a9上海公演史上最長のレポ| [a9 asiaツアー2019 # 1】最終駅、a9上海公演が史上最高の风景

位置:Home / MEDIA CENTER

MEDIA CENTER Admin 2024-06-18 10:47:10 158

3月9日、小雨が降っていましたが、朝からA9ツアー第一弾の最終公演となった「バンダイナムコゲームス上海文化センター」はファンの熱気に包まれていました。

ライブ会場の入り口には、上海の「九組」たちが用意した、A9の文字を模した星のランプや、メンバーのキャラクターを表した可愛らしいイラストの祝花が飾られています。

 

会場の隣にあるカフェのスクリーンには、店内でもA9のライブ音楽が流れていました。カフェテラスにはA9亜巡のメンバー5人の手描きイラストの横断幕が掲げられ、続々と集まったファンがメンバーへのメッセージを書き込んでいました。前回の上海公演から3年半が経ちましたが、会場を包む温かい雰囲気は時間をかけても薄れませんでした。

 

今回の上海レポではお待たせしましたが、現場写真も多数掲載しておりますので、是非最後までご覧ください。

 

つまり、A9の今回の上海公演は、今回のアジアツアーの集大成とも言える素晴らしい公演でした!

もちろん、A9メンバーのステージ上での素晴らしいパフォーマンスだけではなく、このツアーに関わる全ての方々の想いと行働力が、このツアーを大成功で締めくくることができました!

その夜、A9のメンバーと9組の皆さんから心のこもったプレゼント(サプライズ)が次々と届けられ、奇跡が起こり、最高の景色と笑顔が織り込まれました。

 

Hirotoさんの言う「奇跡の夜」になりそうな予感は、朝から少し予兆がありました。

 

午前中、日本の製作チームと共に会場に到着したのはサワラ、トラ、ヒロトでした。かつて使っていた会場なので安心感があり、整然とした雰囲気で調整されていて、香港公演のようにバタバタすることはありませんでした。

 

当日、最初に驚いたのは、会場入口の応援グッズやファンからのプレゼント、お花、お手紙…でした。…です会場関系者からも「この会場では過去最大規模(笑)」と言われ、楽屋に収まらなくなって、化粧室や物置につぎ込んでいきました。A9ツアーの定番のミルクティーや人気スイーツなどの数は、メンバーの十倍以上です。メンバーたちもプレゼントを一人一人取り出して喜んでいました。手描きのシールがついているのを見て大喜びし、ミルクティーを飲んだり、写真をたくさん撮ったりしていました。

 

アジアツアー前半での苦戦を経て、未知の会場機材のコンディションもほぼ完璧に仕上がっており、日本から来た技術スタッフも当日満足のいく音を出し、リハーサルに向けて準備を整えています。

 

今回の上海公演は、ベストアルバムの製作準備や、帰国したら休む間もなくのホワイトデーライブの準備もあり、メンバーは3年半ぶりに上海をゆっくりと楽しむというよりも多忙でした。Naoさんとの往復の飛行机の中や上海での数日間も仕事に追われ、当日の午後にホテルから会場に向かいました。先に会場に到着した第一陣のメンバーとスタッフたちは、将とNaoに「会場は絶好調です」と伝え、全員で整備が整った。

 

13時過ぎ、Naoと会場に到着します。二人は事前に聞いていたようで、ファンが会場の入り口にイルミネーションや祝花を用意しているのを写真に撮り、隣のカフェでみんなが楽しそうにしているのを見てから会場や控室に入りました。当然のことながら、彼らはその後、彼らの食事や贈り物を持ってきた多くの飲み物を見て、さらに驚きました。

 

そのとき、先に会場に入ったメンバーが次々とサウンドチェックを始めます。

Hirotoと沙我は楽器を弾きながらステージから客席の最後まで歩き、ステージに向かって入念に音を試しました。

 

上海駅ではリハーサルが予定通り始まり、入口のアワ売り場には長い列ができていました。

 

19時ちょうどでした。

オープニングSE「PLANET NINE - invitation-」のbgmに合わせてメンバーの名前と写真がスクリーンに映し出され、会場は大盛り上がりです。

 

最初に登場したトラを皮切りに、ヒロト、ナオ、サワラが次々とステージセンターのホームに上がり、自分の「決めポーズ」を決めます。最後は腕を高く掲げて登場し、ファンの歓声と腕振りが大波のように集まります。そこに「UNREAL」という音楽が流れ、公演が始まります。


一曲目からは、ファンの皆さんの鼓動が床の激しい揺れを感じます。続く「RAINBOWS」もそうでしたが、上海公演が3年半ぶりとは思えないほどファンの熱気と統一感がありました。しかも日本語の歌詞が歌える現地ファンの多さに驚きました。


2曲の後は1回目のMCです。

将「ハイ、上海です。とてもみんなに思います!みんな元気ですか?」すると大きな歓声があがりました。

今日はたくさんのファンの方に来ていただいて、本当にうれしいです。ありがとうございました。最後列の皆さん、聞こえますか?」超満員の会場の後ろでファンが大きく腕を振って応えています。

今日は上海への3年半ぶりの思いをみんなに伝えますので、ぜひ楽しんでください。では、皆さんの声を聞かせていただきます。「華」です—。


「Kisstwice,Kiss me deadly」を歌い終えて2回目のMCに入ります。

将半が手を挙げて「上海に住んでいる人はいますか?」と聞くと、3分の1の人が手を挙げました。「中国の上海以外に住んでいる人はいますか?」約3分の1の人が手を挙げました「えー、半々ぐらいですか?」中国以外からも現場に来ている人が多いのではないでしょうか?本当にありがとうございました!」歓声と拍手が起こりました。

 

「とらさんです。どうですか?」将は虎に言いました。

トラは「皆さんが待っていてくれたからこそ、また来ることができました!去年しばらく病気をしていましたので、皆さんにご心配をおかけしました。でも今は体調を回復してステージに復帰しています。皆さんが心配してくれて本当にありがたいです!これからもA9のために頑張っていきますので、皆さんもまだまだ応援してくれるでしょう?」です。するとファンたちは大きな声で日本語で「できます!」応答します。

 

そして、沙我に「沙我さんも上海にすごく来たかったんですよね?」

沙我「ああ、なんで人が増えたような気がするんですか。」

将「そうですね。」二人は目を細めて客席の奥を見ました。

さやか「もしかして、踊ったからですか?」いきなりそう言われて、沙我は遮られました。

「私たちダンス、見たことありますか?」

見ましたよー!」という返事があちこちから届きました。

沙我「なるほど。韓流だと勘違いする人はいませんか?」

将「私たちとk-popを混同していますか?私たちをBTSと勘違いして来たのではないでしょうか」

「ありませんー!」という返事が届きました。

沙我「違うんですか…ですか?そうなんですか。でもダンスはできますよ。今日です。」

歓声があがりました。

沙我「次の歌は踊ります。」

「(です!)…です次の歌、ダンスないでしょ?」

この会話の最中、ギターのトラブルでしばらくコートを離れていたHirotoさんが戻ってきました。

気付いた沙我は「Hirotoダンスです。」

状況がよくわからないヒロトくんは、ぼうっとしました。

「ヒロト、お帰りなさいませ。」

Hiroto「大丈夫です。」ギターにしてもダンスにしても、謎のステップを踏んで、Hirotoくんはかっこいいポーズをとってくれます。沙我以外の3人は不安そうな顔をしていました。

 

次の曲に進むために、まとめを始めます。

「さて、この曲は踊りませんが…」

沙我「いや、踊りますよ。」

「……です」

ヒロト足元のリストを見て、「まずはダンスですね。すごいですね(笑)」と苦笑い。

次の曲は「ヴ?ェ?ルヴ?ェ?ッ?ト」です。

Hiroto「でも僕が踊ったら、みんなも一緒に踊ってくれるんじゃないですか?私が踊らなければ大丈夫ですよ。踊りますか?(笑います)」

確かに話の展開にちょっとついていけなくて、客席も戸惑っている感じです。とはいっても、客席はもう飛び跳べないくらいいっぱいです。


そして、Naoさんに言います。

「ナオさん、上海はどうですか?」

Naoは「上海語がわかります! !」

Nao突然立ち上がり、ファンに向かって「もしもしですか?もしもし~ですか?え~~~、爆発しますー! ! !」

満足そうな顔をするNaoさんとは対照的に、テーブルの下のほとんどの人は困惑した顔をしています。

「爆発は笑えないですね。」

Naoさんは意に介さず、次のネタを続けます。

Nao「桃白白です! !」

客席がどよめきました。三年半前に上海に来たときとまったく同じ反応でした。

将は「これが一番笑えるポイントですね。では、桃白白と一緒に盛り上がります!Next Song is「ヴェルヴェット」です!」

 

全員の声にファンも安心したように、ライブ中盤も観客の熱気に包まれ続けました。




最後の曲が終わると、バックステージのLEDスクリーンに「Thank you SHANGHAI!! See you next time!!」や「みんなでまた日本で会いましょう!!ありがとうございます!」と書かれています。

 

持っていた楽器を置いて、5人はステージに集まりました。観客の声に、達成感と喜びの表情があふれています。


「2019年のアジアツアー第1弾は今日で終わりですが、また必ず来ます。今日は本当に幸せでした!私たちはA9です!」

 

メンバーたちは手を振りながら、次々とステージから去っていきます。

最後に残ったヒロトは、スピーカーとドラムスタンドからメンバーの水差しを持ってファンに手渡し、深々と頭を下げた後、「愛してますー! !」と言いながらステージを離れました。


後にメンバーがそれぞれのSNSでコメントしているように、亜巡の有終の美を飾る最高のパフォーマンスだったと言っても過言ではありません。


今回のツアー第1弾を終え、将は「たくさんの人がこのツアーのために心配してくれていることを実感しました」と語る。


「上海旅行、本当に楽しかったです!来年もまたライブに行きたいです。」3月10日に帰国した5人はこう話しました。


今回の亜巡では、「第1弾」、「#01」という意味のある言葉を使いました。

今回のアジアツアーで行けなかった国の海外9組がA9(アリスナイン)を待っていることを忘れていません。


8月までには日本国内ツアーも全力でやるので、やはり国内ツアーの準備を優先しますね。

ですが今年は創立15周年という特別な年ですので、今後もさらなるサプライズ解禁にご期待ください



Photo: JerryHuさんです

Text:「DE COLUM」(デ・コロン)編集部です

Translate: Nanaです


<セットアップリスト>です。

2019.3.9 SHANGHAIさんです

 

1.UNREALです

2.RAINBOWSです

3.です

4.フラッシュです

5.造花の代償です

6.Kisstwice,Kiss me deadlyです

7.ヴェルヴェット

8.春夏秋冬です

9.ファンタジーです

10.ASYLUMです

11.Daybreakです

12.F+IX=YOUです

13.キャッスルオブザナインです

14.UNDEADPARTYです

15.メメントです

16.シューティングスター

アンコールです

1.シャイニングです

2.G3です

3.ハートオブゴールドです

4.thebeautiful name(ザ・ビューティフルネーム)

021-62663191*8823 扫描微信